細かすぎて伝わらない、地味に満足度の高いリフォーム内容4選!

みなさん、「リフォーム」と聞いて、どんな内容が思い浮かびますか?
「キッチンや洗面台を新しくする」とか「間取りを変更する」など、「大物」はぱっと思いつくと思うんですが、今回は、「地味だったけど結構満足度の高かったもの」をシェアします!

玄関の照明に人感センサー

玄関の照明(内側、外側の両方)に、人感センサーがついているものを採用しました。これが意外と快適。
特に、子供と一緒に帰ってきたときなどは、両手がふさがりがちなので、自動で照明をつけてくれるだけでもかなり助かります。

また、うちは2階からの階段を下りてくると、ちょうど玄関がある間取りなのですが、夜中に階段を下りてトイレに行くときに、ちょうど玄関照明が反応してくれて、トイレまでの廊下を照らしてくれるので、ちょっとしたストレスを軽減してくれています。

また、玄関外側の照明を人感センサーにしておくと、防犯効果も結構あるそうです。(もともとはこれが理由で人感センサーを採用していました)

玄関周りの照明をリフォームするなら、ぜひ人感センサーを取り入れてみてください。おすすめです。

リビング照明にダウンライトを追加

皆さん、リビング照明はどんなものを採用されていますか?

日本の住宅では、「一室一灯照明」といって、照明器具を部屋の中央に一つだけ設けるのが主流です。
が、今回リフォームするにあたって、ダウンライトを追加してもらいました。

で、もともと照明器具をつけていたところにはペンダントライトをつけるようにしました。

真ん中にペンダントライト!

これは妻のこだわりだったのですが、「かわいいペンダントライトをつけたい!」ということで、いろんな(光の量が少ない)ペンダントライトが選択できるよう、照明を追加することにしました。

今は4灯のペンダントライトをつけているのですが、これだけだと夜はもうちょっと照明が欲しくなる感じになります。

なお、写真のペンダントライトは下記のものになります。嫁セレクトです。

照明にこだわりたい人、ダウンライトの追加はオススメです!

ダイニングテーブル下に電源を追加

皆さん、ダイニングテーブルで鍋やPCによる作業をされるとき、電源はどうやって持ってきてますか?

うちは、あらかじめダイニングテーブルの配置を決めておいて、その真下に電源を付けてもらいました。

ダイニングテーブル下に秘密の電源

今まさにこのブログを書くのに使っているのですが、普段はリビングでくつろいでいるときにスマホの充電がなくなったときによく活躍しています。

ブレーカーが飛びにくいよう、配電盤の電源系統を別にしてもらっているので、ホットプレートなども使えるみたいです。(まだ試してないですが)

マグネットがつくキッチンパネル

みなさん、冷蔵庫って、結構プリントとか貼り付けていませんか?
あれは、「じしゃくがくっつく壁は、めちゃくちゃ便利」だからなんです。

そこで、うちのキッチンと洗面台には、マグネットがくっつくキッチンパネルを貼っています。

キッチンにスタイ干しを追加!
洗面台にもマグネットのひっつくキッチンパネルを貼り付け!

タカラスタンダードのキッチンや洗面台を採用すると、「ホーロー製」のキッチンパネルを貼ってくれます。ホーローは、鉄をガラスでコーティングしたものなので、マグネットがくっつくんですね。

なので、100円均一や、山崎実業さんが出しているようなマグネットの収納用品が使い放題なのです。
もちろん、後から位置を変えるのも自由自在。めちゃくちゃ便利です。

今のキッチンには、ビニール製のスタイを干すために、タオルハンガーを追加しています。
また、洗面台には、水垢がつかないようにハンドソープのボトルや石鹸を浮かして設置しています。

家族の生活スタイルの変化に応じて収納を増やしていけるのがいい感じですね!

まとめ

  • 玄関照明に人感センサーは地味なストレスから開放してくれる
  • リビングにダウンライトを追加するとダウンライトなど照明にこだわれる!
  • ダイニングテーブルの下に電源タップを追加するとめちゃ便利
  • マグネットがつくキッチンパネルで収納上手

参考になれば幸いです!